日曜大工
ランランの小学校入学準備を ぼちぼち開始。
まずは 物置化している部屋をランランの部屋にしなくちゃ!
大がかりな片付けが始まった。。。
「 とりあえず‥」と その部屋に置いちゃったのよね~☆
何でもあり!って感じで置いてあるよ~ ( ̄Д ̄;;)うひゃ~
片付けている途中、ふと気づく。
「 机を置く場所 ないよ?!」
ゴチャゴチャ置いていた物を片付けたところで、机を置くような
スペースがない!!
壁側には タンスや本棚がある。 あとは窓。
「 このタンス、ガタがきちゃってるから いらないなぁ‥」 と思った
小さめのタンス。
わぁ~~~~い ヽ(^◇^*)/ わぁ~~~~~い
ヒラメキました ──!!!!!
それでもって
作っちゃいました ──!!!!!
↓ こ れ ↓
タンスを改造して机にしちゃいました♪
引き出しが4段あったんだけど、抜いて その部分に足を入れるようにしました。
高すぎるので、丁度いい高さにカット。
抜いた引き出しの板を使って 椅子を作りました (v^ー°)
椅子の下には ランドセルが置けるように棚を作ってあります。
机部分と 椅子の材質が違いすぎるので、椅子にはカバーを。
( 机はプリント化粧板。 椅子は 白木なので。)
座面が固いので、無理矢理 サイズの違うクッションを。(^-^;)
これから 本立てや 電気スタンドを置きます。
こんなんだけど、ランランはとても気に入ってくれましたヽ(^◇^*)/
予定外に机を買わないですんだわ~
・ ・ ・ 机って高いから 助かっちゃった( ̄m ̄*) ← かなり本音
| 固定リンク
コメント
ブログ楽しく拝見させていただきました。
私はe-アフィリというアフィリエイトサイトを紹介しています。
宜しければこちらのサイトで当アフィリエイトに参加して頂けないでしょうか?
報酬は1登録¥1000、1クリック¥1からです。
アフィリエイトの報酬だけで、月90万円稼いでいる方もいらっしゃいます。
皆さんそこまでいかなくても月にいくらかのお金は稼いでいます。
お客様のサイトはとても魅力的なので多くの報酬が見込まれると思いますよ。
ご興味があれば是非サイトをご覧下さいませ。
↓詳細は↓
http://e-af.net/?cosa
投稿: e-アフィリ | 2006年9月13日 (水) 09時03分
へーっ!!これ、めちゃくちゃナイスアイディア~(●^o^●)パチパチ~!
椅子も作ってるなんて~♪
これは、ランランちゃん自慢の机だよー!
愛情がこもってていいねー。
ところで、まさか一人で作ったんじゃないよね?ご主人と作ったんだよね??
投稿: たまちゃん! | 2006年9月13日 (水) 09時26分
スッゲー!スッゲー!・・・おっと言葉使いがぁぁ。
それぐらいすばらすぃぃい入学のプレゼントだわ(*^o^*)
写真見る限り、タンスだったとは思えないっ!
私も昨日はめっちゃヒマだったので、幼稚園バックなど作りました。
春はまだまだ先なのに・・・。
投稿: かわ | 2006年9月13日 (水) 09時29分
えええええーーーーーっつ
机、のんさんがつくったの!?
ダンナさんがつくったんじゃなくて!?
だとしたらむっちゃびっくりなんですけど~!?
すごいすごい!!
私なんてこの手のものは、中学の授業以来つくってません(笑)。
通販で買った家具とかの組み立ても苦手~
のんさん、そんけ~
これぞまさしくGood job!! d(⌒ー⌒)
ランランちゃんも良かったね~♪
Kinako
投稿: Kinako | 2006年9月13日 (水) 13時00分
のんさ~ん!!
すごい!!しかも可愛く出来てるし!!
作ったなんて思えない。
OK・OK。
え~っと、タンスを机にリメイクと・・
( ..)φメモメモ
でもあるものでリメイクして活用する。。とってもエコロジーだし、節約にもなるよね。(^^)vエライ!
やっぱり、一家に一人のんさんが必要ね。
投稿: チイ | 2006年9月13日 (水) 19時37分
●たまちゃん! へ
ナイスアイディア?! やったー!!ヽ(^◇^*)/
私ひとりで作ったのよ~。
日曜大工 好きなの(* ̄∇ ̄*)
質は 「・・・。」 だけど、愛情だけは たっぷりよ~( ^ー゜)b
投稿: のん→たまちゃん!さん | 2006年9月13日 (水) 20時27分
●かわさん へ
わ~~~い♪ ありがと~~~ヽ(^◇^*)/
実物を見ると 「あ~!タンス!!」って気が付いちゃうのヨ☆
お腹のところの引き出しが 机にしては深くてタンスを物語っちゃってるの‥( ̄▽ ̄;)
ランランは「いっぱい入る~♪」って喜んでるから結果オーライ!?
投稿: のん→かわさん | 2006年9月13日 (水) 20時31分
●kinakoさん へ
はい (* ̄∇ ̄*) 構想から制作まで 私ひとりでよ~!
驚いてくれちゃう?!
まさしく、コレも通販!! 組み立ててみたら けっこう簡素な作りで あっという間にガタがきちゃった☆
机として蘇るとは、私もビックリ。 ひらめいて良かった~♪
投稿: のん→kinakoさん | 2006年9月13日 (水) 20時36分
●チイさん へ
え~~ かわいく出来てる!? 嬉しい♪ (* ̄▼ ̄*) デヘヘ
椅子のカバーを あまりにもテキトーに作っちゃったから もしかしたら作り直すかも!
私って とことん‘節約’が好きみたい‥(^-^;)
投稿: のん→チイさん | 2006年9月13日 (水) 20時42分
すご~い!!!尊敬です。
のんさん、何でもできちゃうのね~!!!
捨てるにしても、大型のモノは有料だったりするし、移動も大変。
それを、リメイクするって素敵なアイデア!
でも、きっと私は不器用だからできないよ~。
そんな時は、のんさんヘルプに来てね~♪
投稿: てん。 | 2006年9月13日 (水) 20時54分
こんばんは。
すごいねぇ…。
カントリーっぽく仕上がってるね(人´∀`).☆.。.:*・°
さすがだねΣd(゚∀゚d)イカス!
投稿: ゆず | 2006年9月13日 (水) 21時05分
すごい!すごーい!
何が凄いって日曜大工で机を作っちゃったってのもあるけど
たんす ⇒ 机 っていう発想が素敵すぎ。
いらないたんすがナイスなリメイク。
地球環境にやさしいですわよ。
投稿: ナナスケ | 2006年9月13日 (水) 22時25分
●てん。さん へ
「何でも」じゃないよ~ 掃除が出来ないもん( ̄▽ ̄;)
今までバラした家具の木は取ってあるの。
「ここに棚が欲しいな~」って時に 大活躍!!
もちろん 自分で取りつけま~す(o^∇^o)ノ
お呼びなら MY工具を持って伺うわ~♪
投稿: のん→てん。さん | 2006年9月13日 (水) 22時37分
●ゆずちゃん へ
どう? どう?!
カントリーっぽい? やったー!!ヽ(^◇^*)/
節約街道(?!)まっしぐら~~
投稿: のん→ゆずさん | 2006年9月13日 (水) 22時40分
●ナナスケさん へ
アラ(* ̄▼ ̄*) 素敵だなんて~~~♪
日々の「節約魂」のお陰で ひらめいたのかな~?
地球にも 誰にでも優しい私です(* ̄ー ̄*) ←ウソ。
投稿: のん→ナナスケさん | 2006年9月13日 (水) 22時43分
オォォ(゚Д゚屮)屮
すごい!
ちゃんと綺麗にできてますね!
見る限りではタンスには見えないです♪
器用だなー(´▽`*)
Σ(゚ロ゚;)
うちも入学準備するべき!?
(;ω; ))オロオロ (( ;ω;)オロオロ
投稿: あゆむ | 2006年9月13日 (水) 22時48分
こんばんは~。
ちょっと遅くなりました。。。(笑)
お~!これはお見事っ!!ビフォーアフターのテレビ番組並みだねぇ~!!タンスを机にというアイデアもバッチリだね。。。こういう事は私も好きなので、参考になります。やっぱりこういう発想は、血液型によるものなのかな~?なんて思いません?!(笑)
投稿: eimeis | 2006年9月13日 (水) 23時28分
●あゆむん へ
うさこちゃん、ウチと同じ年長だよね?
だとしたら そろそろ準備開始だよ。
秋から いろいろ店頭に並び始めるからね~。
器用だけが取り柄 (* ̄Θ ̄*)
でも、細かいことは気にしなーい。仕上がりは雑だったりする‥
あれ? これって器用って言わない?!
投稿: のん→あゆむさん | 2006年9月13日 (水) 23時29分
●eimeisさん へ
あ~! eimeisさんも好きそうー!! ヽ(^◇^*)/
血液型によるのかな~? 私はB型・・・
「創意工夫」は 大好き! これってB型に関係するのかな。
単なる 「 節約魂 」 かもしれません・・・( ̄▽ ̄;)
投稿: のん→eimeisさん | 2006年9月13日 (水) 23時33分
すごいよ、すごいよ!!
のんさんスゴイ~!!絶賛の嵐~~
この机、すてき♪だって、どこにも売ってないオリジナルなんだもん。すごくいい!!
椅子もカワイイし、私も欲しいくらいよ~
末っ子だったから、机は兄のお下がりだったのよ~(しくしく…)
これなら勉強もバッチリだねっ!
投稿: ル・シュクル | 2006年9月14日 (木) 16時37分
●ル・シュクルさん へ
そんなにスゴイって言ってもらっちゃって(* ̄▼ ̄*) 照れちゃう♪
そ~ね~ 思い切りオリジナルだわ。
タンスを机にする人、そうはいないだろうから(^-^;)
今のところ、ランランは 机をいかにかわいくするか に情熱を燃やしてる。。。 勉強の「べ」の字もないわ~~☆
投稿: のん→ル・シュクルさん | 2006年9月14日 (木) 17時21分
Keep ‘em coming… you all do such a fantastic job at this kind of Concepts… can’t tell you how much I, for one particular appreciate all you do!
投稿: Violet | 2014年2月 9日 (日) 19時37分